2016/05/19 16:15
かに座のサインのヴィンテージペンダント
真鍮のシンプルリング
こういうのを古道具というのでしょうか
北欧のアンティークショップから仕入れたヴィンテージ品です。
古びた鉄や青銅、真鍮、シルバーや錫(スズ)など
ヴィンテージ品には様々な金属が使用されています。
中には現代では使用されなくなりあまり馴染がないものもあります。
アルケミストとは錬金術師のこと
金(ゴールド)を生み出すべく
ありとあらゆる方法を人生をかけて試した人たちです。
その過程で様々な金属や科学が生れました。
彼らは天体や鉱物、微生物や数秘術など
古代から伝わるありとあらゆる伝承や科学を頼りに
多くの金属を発見して行きました。
ニュートンも元はオカルティストだとか
古代から錬金術師と呼ばれた人たちがその後
科学者と呼ばれるようになったのかもしれません。
アルケミストには現代の科学者たちにはない
ちょっと魔術師的なニュアンスやロマンを感じます。
私たちが当たり前に使っている貴金属も
古くは先人たちの発見や発明の賜物
錬金術師たちの作品の一つなのです。
アルケミストのカテゴリーでは
そんな自然と人間の知恵が融合した軌跡でもあり
どこか魔法ツールのようなロマンチックで
アンティークなアイテムやパーツを取り上げて行きたいと思います。